最終更新日:2019/02/20

イベント系アルバイトのシステム設営とは?


スポンサードリンク


 システム設営とは

システム設営とは、システムと呼ばれる部材を使い、展示会などのブース(エリア)を作ることです。

(オクタノルムさんのHPより引用)

システム設営は主に、上記の写真の中心から上に伸びているポールと、ポールから外側に伸びているビームと呼ばれるものを、トルクスネジを使い、繋げ以下の画像のようなブースなどを作ります。

例えば、小間と呼ばれるブースを何個も繋げたものや、

(西尾レントオールさんのHPより引用)

1エリアに何個もの会社が入るブース

(西尾レントオールさんのHPより引用)

装飾された1ブース

(西尾レントオールさんのHPより引用)

など多種多様なブースを作ります。
このポールとビームの他、マキシマライトと呼ばれるものや、トラス、アルターシステム社のシステム(上の画像はオクタノルム社のシステム)などを使うこともあります。


 どんなイベントがあるの?

主に展示会と呼ばれるものが規模が大きい上、開催される回数も多いため求人が多いです。展示会の他には、各メーカーの新製品発表会や、コンビニ商品などの勉強会、株主総会など様々なイベントで求人がかかります。

展示会とは企業が企業・個人向けに独自の商品や技術などを展示し、知ってもらい、その商品や技術を購入してもらう目的で開かれることが多いです。基本的にBtoBと呼ばれる企業対企業の展示会が多いです。

展示会には、半導体などの技術を展示する、「SEMICON Japan(マイクロエレクトロニクス国際展示会)」、工作機械などを展示する「JIMTOF(日本国際工作機械見本市)」、機械部品などを展示する「機械要素技術展」など様々なイベントがあります。


 会場はどこなの?

会場は、東京のビックサイト(国際展示場)や千葉の幕張メッセ、大阪のインテックス大阪など大きいホールをはじめ、サンシャイン池袋、UDX、ベルサールなどなどの小ホールなど屋内の展示場が多いです。ビックサイトは毎週やっているのではないかと思うくらい開催されています。


 アルバイトのすることは?

システム設営の場合、主に8:00か9:00から始業する場合が多いです。
始業時間後は、トラックから荷卸しがあれば30分程度荷下ろしを行います。

その後各設営ブースに行き、ビームやポールを上司(社員やアルバイト)の指示通りに指定の場所に置いていきます。その後上司が半分組立ます。その後、ポールとポールの間に壁板と呼ばれるベニヤ板を入れていきます。これに上司が完全に組み立て(蓋をする)ていきます。

その後展示台と呼ばれるものを作ったり社名板を指定の位置に取り付けたりして完成になります。

その後残ったシステム部材を整理し、ネタ場と呼ばれる残材置き場に置くか、それが作れない場合、残材をトラックに積んで終了です。

終了時間は17:00か18:00なことが多いです。

以上のことを簡単にまとめると、荷下ろし、ビーム&ポール配り、壁板入れ、残材整理になります。



システム撤去の場合、16:30か17:00から始業する場合が多いです。これは、イベントが17:00に終了する場合が多いからです。

始業時間後は、荷下ろしがあれば、荷下ろしし入り口前で入り口のシャッターがあくまで待機します。

シャッターが開いたら作業開始です。まず始めに社名板などブースをばらすのに邪魔になるものを取り外し回収していきます。

その後大きな台車などを解体するブースの近くまで持っていきます。そしたら上司がラチェットを使って解体していくので、壁板を受け取り台車に積んだり、ポールやビームを回収し指定の入れ方で台車や箱に入れていきます。

その後一か所に全てのシステム部材を集め整理し、PPバンドやラップ(業務用の大きいもの)を使いトラックで運んでも荷崩れしないようにしていきます。その後

トラックに荷物を積んで終了となります。

終了時間は22:00前後になることが多いです。

以上のことを簡単にまとめると、荷下ろし、壁板の回収、ビームポールの回収、整理、荷積みになります。


 システム設営・撤去のアルバイトは実際どうなの?楽なの?大変なの?

・展示会は水曜日から金曜日に開催することが多く、設営は月曜日、撤去は金曜日に多く求人がかかります。もちろん違う現場もありますが1現場当たりの求人は少ないです。そのため、大学の講義によっては、入りにくいかもしれません。

・各会場まで行く交通費が、全額支給の会社がほとんどないため、交通費が高い場合、想定より稼げないことが多いです。さらに移動時間もかかる上、集合時間も30分程度前なため想定よりも稼げないことが多いです。

・楽さや大変さは、人によって違うかもしれません、重いものを持つことは少ないですが、荷物が満載された台車は、とにかく重いです。ブースの解体作業中は、回収がほとんどなので、歩きはしますが大変なものではありません。ごくまれに客対応(ブースの装飾などをする)というものがあり、この場合半分以上待機になることも少なくなく給料も時間で出るので、人によっては大変おいしい思いができます。

関連リンクイベント系アルバイト「マッシュ」で働いてみた感想と評判
雑記

スポンサードリンク


返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。